学校法人山下学園 二葉幼稚園

「子どもがのびのびと遊べる幼稚園。」
こちらのインタビューでは 学校法人山下学園 二葉幼稚園の、副園長 様にお話を伺いました。
学校法人山下学園 二葉幼稚園はどんな企業・店舗ですか?
			
			 音楽と体操
			
			音楽と体操
音楽は七夕まつりの他船橋市文化ホールで発表会を行っています。
 内容は年長さん…オペレッタ、木琴合奏、歌、お遊戯
    年少・年中…歌、お遊戯、合奏 
体操…週1回体操の先生に指導してもらい、近隣の小学校の校庭で運動会を行っています。
芋ほり、どんぐり拾い、ザリガニ釣り、お店屋さんごっこ、豆まき、クリスマス会、お楽しみ会など楽しい行事もたくさん。
子どもと先生が楽しんで毎日笑顔で過ごしています。
		
学校法人山下学園 二葉幼稚園での仕事内容について
			正規職員
 クラス担任
パート職員
 ・クラス担任の補佐、幼稚園全体の準備
 ・未就園児クラス
 ・預かり保育
		
学校法人山下学園 二葉幼稚園で学べることは?
			沢山の歌がおぼえられます。
窓飾りなど製作で力を発揮できます。
踊りや歌が上手になります。
		
学校法人山下学園 二葉幼稚園で働くことのやりがい
			子どもひとりひとりをじっくり見ることができる。
発表会や運動会での達成感。
職員同士の連携。
などなど
		
学校法人山下学園 二葉幼稚園の今後のビジョン
			 幼稚園の今だからできること、今しかできないことを子ども達に体感してもらうよう行事をすすめ、職員一丸となって心をこめて子どもと向き合ってきました。
			幼稚園の今だからできること、今しかできないことを子ども達に体感してもらうよう行事をすすめ、職員一丸となって心をこめて子どもと向き合ってきました。
今後もそれは変わらず、幼稚園の3年間を人としての土台になるよう
『優しく、靭く、健やかに』をモットーにすすめていきます。
		
副園長さんはどんな人?
			 幼稚園教諭として15年、保育園の園長として17年経験したのち、二葉幼稚園に戻り副園長として現在未就園児クラス及び預かり保育も担当。
			幼稚園教諭として15年、保育園の園長として17年経験したのち、二葉幼稚園に戻り副園長として現在未就園児クラス及び預かり保育も担当。
家庭支援カウンセラー®の資格あり
		
こんな方と一緒に働きたい
			明るく、元気
何より「子どもと楽しく遊べる」方
音楽を大切にしていますので、ピアノの弾ける方
		
アピールしたいこと
			エプロンをして、角帽を被った子ども達とっても可愛いですよ。
少人数なので、全部の子ども達と仲良くなれます。
職員は各世代の先生がそろっています。
長く勤めている先生、卒園生で先生になって戻ってきてくれたり、子育てが一段落してから再雇用の先生などみんなで仲良く働いています。
		
求職者へのメッセージ
ぜひ、二葉幼稚園の仲間になってください。
インタビュー日時:2020/01/31
学校法人山下学園 二葉幼稚園が掲載中の求人情報more
その条件に一致する求人情報はありませんでした。
学校法人山下学園 二葉幼稚園
未就園児クラス
預かり保育
他
| 所在地 | 〒273-0021 千葉県船橋市海神5-7-14 (地図を見る) | 
|---|---|
| 代表者名 | 園長 山下 孝子 | 
| 担当者名 | 副園長 藤原 なおみ | 
| 会社設立日 | |
| 従業員数 | 13人 | 
| 平均年齢 | |
| 電話番号 | 0474314701 | 
| FAX番号 | |
| ホームページ | 未登録 | 

 
	

